sidebarある(特集記事)

<2015年6月号>見て、感じて、買って楽しむ穴場スポットヤンゴンの市場を歩き倒せ!

【特集】[見て、感じて、買って楽しむ穴場スポット]ヤンゴンの市場を歩き倒せ! ヤンゴンで最大の中央卸市場。24時間開場で、街中の小売市場やスーパー等の仕入れ先となる場所だ。9つの大型屋内施設の外には無数の露店が広がる。巨大市場らしい臨場感を体験したい人、ミャンマーで手に入る食材を知りたい人におすすめ。いちばん活気づくのは深夜2時~3時頃だが、早朝でも品揃えは豊富なので充分見学を楽しめる。 取扱:青果物、花卉、加工食品等/卸売、小売 開場:24時間 祝祭日休 住所:Bayint Naung Rd, Hlaing Tsp ヤンゴン環状線とヤンゴン~ピィ線が走るこの駅は、地方から農作物を売りに来る行商人たちにとって格好の場所。こぢんまりとしたホームに列車が到着するたび、乗客と売り子でごった返す。客寄せの声が響き、ひとときの賑わいを見せる光景は、新鮮でもあり、どこか懐かしくもある。環状線に乗った際には、見逃せないスポットの一つだろう。 取扱:青果物、日用品/小売 開場:早朝〜19:00頃 祝祭日休 住所:ヤンゴン環状線 ダニンゴン駅 市場を歩くための 6つの心得 1. 邪魔しないよう見学を 農家や業者の人にとって市場は職場だ。 写真撮影等に気を取られて通路を塞いだりしないよう気をつけて。 2. 子ども同伴の際は注意 大型トラック等の出入りが激しく、非常に混雑していて足場も悪い。 市場の入場に年齢制限はないが、子ども同伴で行く場合は、充分注意したい。 3. 撮影NGの市場も NGの場合、係員が注意してくるので素直に撮影を止めよう。 生鮮市場の撮影は基本的に問題なし(本号掲載の市場では、鳥市場と自転車市場が禁止されている)。 4. 可能なら現地の人と! 特に生鮮市場は、珍しい野菜や果物等がいっぱい。 疑問をすぐに尋ねられるミャンマー人同伴者がいたら、何倍も楽しみが増すだろう。 5. 買い物してみよう 小売りの場合、街で買うのと大きな価格の差はないこともあるが、確実に新鮮なものが手に入る。 6. お気に入りを探そう 今回紹介する市場以外にも、ヤンゴンには小規模な市場がたくさんある。複数の市場を訪ね、自分に合った市場を見つけよう。売り子さんと仲良くなれば、買い物の楽しみも倍増! 他にもある! ヤンゴンの専門市場 258もの自転車関連の店が並び、日本や中国等の中古品、有名ブランドもあり。ヤンゴン市内は自転車(電動含む)利用の規制エリアが多いため、乗る際にはご注意を。 ※写真は許可を得て撮影  取扱:自転車、自転車アクセサリー類/ 小売  開場:7:30〜16:30 日曜休  住所:Nan Thar Gone St, Insein Tsp おもにエーヤワディ地方から船で入荷されるというバナナやココナッツ。港沿いに延々と専門卸業者の店舗が並び、荷下ろしされたその場で売買される仕組みだ。その様子を眺めていると、ミャンマー人の生活がいかにバナナやココナッツと切り離せないものなのか、実感できる。  取扱:バナナ、ココナッツ、サトウキビ/卸売  開場:早朝〜17:00頃 祝祭日休  住所:Kyee Myin […]